インプラント

実際に何も目印が無くお口の中で理想的な位置にインプラントを埋入する事は技術と経験があってもとても難しい事で、埋入位置が悪くても後で変更する事が出来ません。
はぎわら歯科のインプラント特徴・手順





これによりインプラントのドリルの位置がサポートされ、安全に処置を行う事ができ、理想的な位置にインプラントを埋入する事が出来ます。
結果的に咬み合わせが良く、清掃性の高い被せ物を入れる事ができ、インプラントを長持ちさせる事が出来るのです。
世界三大メーカーを使用



現在数百のインプラントメーカーがあり安価なメーカーもありますが、その中で世界三大メーカーと呼ばれるプレミアムなメーカーがあり、アストラテックはその中の一つです。
研究開発の歴史が他のメーカーに比べて長く、品質や生体適合性に優れており安心して処置をする事ができます。またインプラントはネジの形がメーカーにより異なりますが、転居した際にも有名メーカーなのでトラブルがあっても対応がしやすいというメリットもあります。
インプラント価格
※価格はすべて税抜き表示です
サージカルガイド(CT撮影料、分析料込) | 110,000円~ |
※埋入本数が増えてガイドが大きくなる場合追加で費用をいただく事があります。 |
|
インプラント埋入 | 170,000円 |
アバットメント(中間構造体) | 120,000円 |
上部構造体(被せ物、仮歯も含む) | 130,000円 |
例)インプラント一本の埋入
サージカルガイド+インプラント体+アバットメント+上部構造体=
110,000円+170,000円+120,000円+130,000円=530,000円+税
110,000円+170,000円+120,000円+130,000円=530,000円+税
※追加で処置が必要になる場合(遊離歯肉移植や骨造成術等)別途治療費がかかる場合があります。