スタッフ紹介
DENTIST
1978年 | 日本大学歯学部 卒業 | |
1978~1980年 | 日本大学歯学部第3補綴学教室(クラウン・ブリッジ)助手 | |
1980~1986年 | 鶴見大学歯学部第一口腔外科学教室 助手 | |
1984~1986年 | 鶴見大学歯学部第一口腔外科学教室 医局長 | |
1985~1986年 | 国立がんセンター口腔科 勤務(兼任) |
歯科医師臨床研修指導医(厚生労働省認可)
私たち はぎわら歯科では 歯科医師・歯科衛生士・助手・受付・歯科技工士が
一つの医療チームとして取り組み それぞれの領域で最良の治療やホスピタリティー
を 発揮し、「質」の高い歯科医療をおとどけさせていただくため 日々努力しております。
長年培ってきた経験と技術をすべて傾け、治療にあたっております。
口腔内の心配なこと、気になることがありましたらどうぞ お気軽にご相談下さい。
一つの医療チームとして取り組み それぞれの領域で最良の治療やホスピタリティー
を 発揮し、「質」の高い歯科医療をおとどけさせていただくため 日々努力しております。
長年培ってきた経験と技術をすべて傾け、治療にあたっております。
口腔内の心配なこと、気になることがありましたらどうぞ お気軽にご相談下さい。
2009年 日本大学松戸歯学部卒
歯科用実体顕微鏡を用いた精密な治療と痛みがでにくい麻酔治療を心掛けております。
日本小児歯科学会 専門医
日本障害者歯科学会 認定医
顎顔面口腔育成研究会
NPO日本食育インストラクターPrimary
日本障害者歯科学会 認定医
顎顔面口腔育成研究会
NPO日本食育インストラクターPrimary
2001年 鶴見大学歯学部卒業
2001年 鶴見大学小児歯学部講座入局
2005年 鶴見大学歯学部大学院歯学研究科(小児歯科学専攻)修了
2005~2007年 鶴見大学小児歯科学講座 助手
2007~2016年 鶴見大学小児歯科学講座 助教
2016~2018年 横浜ゆうみらい小児歯科矯正歯科勤務
2006~2017年 東京都立多摩療育園 非常勤歯科医師
(2017年~ 鶴見大学小児歯科学講座 非常勤講師)
2001年 鶴見大学小児歯学部講座入局
2005年 鶴見大学歯学部大学院歯学研究科(小児歯科学専攻)修了
2005~2007年 鶴見大学小児歯科学講座 助手
2007~2016年 鶴見大学小児歯科学講座 助教
2016~2018年 横浜ゆうみらい小児歯科矯正歯科勤務
2006~2017年 東京都立多摩療育園 非常勤歯科医師
(2017年~ 鶴見大学小児歯科学講座 非常勤講師)
患者様、お子様たちが笑顔で帰っていただけるような、
そしてまた楽しみに来ていただけるよう診療に努めてまいります。
そしてまた楽しみに来ていただけるよう診療に努めてまいります。
HYGIENIST
新横浜歯科衛生士学院卒
患者様のお口の健康がいつまでも続きますように そして 虫歯や歯周病から歯を守っていく予防の大切さをより多くの患者様に伝えられるように
日々勉強していきたいと思っております。
宜しくお願い致します。
日本女子衛生短期大学(現 神奈川歯科大学短期大学部)卒
日本成人病予防協会健康管理士一般指導員
ヘルパー2級
日本成人病予防協会健康管理士一般指導員
ヘルパー2級
健康の入口であるお口の中。 いつまでもおいしく食べて 笑顔で過ごせることは人生の豊かさにつながります。通うたびに予防の大切さや奥深さを感じていただきたい。自分の歯を守りたいという想いに応えられるようにしっかりサポートしていきたいと思います。
横浜歯科医療専門学校卒
患者様に寄り添い安心していただけるような歯科衛生士を目指します。
よろしくお願い致します。
よろしくお願い致します。
行岡医学技術専門学校卒
“生涯自分の歯で過ごす”ためには定期的なメンテナンスを受けることが大切です。
歯の健康寿命を延ばし、心身ともに健康で明るく元気に生活できるようにサポートさせていただきます。
歯の健康寿命を延ばし、心身ともに健康で明るく元気に生活できるようにサポートさせていただきます。
CONCIERGE
玉川学園女子短期大学卒
秘書技能検定準一級
秘書技能検定準一級
患者様である皆様を 一番最初にお迎えする立場として、自然に笑みがこぼれる様な、
そんな接遇が出来ればと心がけております。
治療に関する疑問や、痛みの不安を和らげるお手伝いが、少しでもできれば嬉しいです。
そんな接遇が出来ればと心がけております。
治療に関する疑問や、痛みの不安を和らげるお手伝いが、少しでもできれば嬉しいです。
NURSERY TEATHER
学校法人 三幸学園 横浜こども専門学校 保育科卒
小田原短期大学 保育学科 通信教育課程卒
小田原短期大学 保育学科 通信教育課程卒
お子様の成長、精神的な不安を取り除けるようサポートし、全ての患者様の気持ちに寄り添い、診療の補助に努めてゆきたいと思います。